人気ブログランキング | 話題のタグを見る

懐石料理と茶道教室

by saryou-iimura

開炉

本当に時間の経つのは早いです。

11月になり炉の季節になりました。
毎年11月の最初のお稽古日は 先生手作りの粟ぜんざいを頂き開炉のお祝いをします。
開炉_c0269180_1616033.jpg


この日は一つ紋の無地。気持ちも引き締まりますね。
初心者のクラスの方は、お膳の運び方や受け方のお稽古も兼ねて・・・
みんなで美味しくいただきました。

さて、この写真で見るとお箸が一本は杉でもう一本は黒文字なのが お解りいただけますでしょうか。
杉はぜんざいをいただいた後の椀に折って入れ、黒文字は懐中して帰るのが本来の方法だそうです。
もちろん 勿体無いのでお返ししましたが・・・・。

今月 半ばには社中で壷飾りをして開炉のお茶事があります。
壷の拝見の仕方、紐の結び方、などなど 今月は覚えることがいっぱい!!!
楽しいけど大変です。



稽古茶事の案内

一般の方の飛び入り一回だけの参加も募集中です。
席中はお茶事が初めての方も、作法を勉強しながら進めていきます。初心者の方も安心してご参加ください。

●11月28日木曜日

開炉 壷飾り
席入り 11時30分
会費 ¥15000


●12月12日木曜日

茶筅供養の茶事
席入り 11時30分
会費 ¥15000

 

七事式の勉強会


毎月第2土曜日

12月14日 土曜日

11時から3時くらいまで
¥6500 にぎり寿司のランチ付き 



平花月から初めて、濃茶付き 且座などを行う予定です。
内容は当日変更もあります。
ご希望の内容がある場合は、ご相談にも応じます。

飛び入りで一回だけのご参加も歓迎いたします。


講師:飯村宗和


稽古茶事、七事式の勉強会に関するお問い合わせ・お申し込みは
茶寮いい村まで お電話でお願い致します。
042-505ー8760

※ 貸し茶室も承っております。(席中10名様まで)
  懐石料理、炭、道具の用意も致します。
  お仲間やお教室のお茶事にご利用くださいませ。

お問い合わせは、茶寮いい村 042-505-8760で承ります。 
by saryou-iimura | 2013-11-10 16:25 | お稽古便り